月刊ラティーナ休刊! webに移行!

(ラティーナ5月最終号掲載)
新型コロナが猛威を振るう中、雑誌「月刊ラティーナ」を休刊することにした。創刊68年の歴史ある音楽誌を休刊するのは、とてつもなく寂しい作業だ。いち早くコンピューター編集を取り入れて、編集作業は一段と早く便利になってきたし、世界の情報は一瞬にして全てを覗けるようになった。それでも、紙媒体としての雑誌の刊行から離れたくないのが編集部全員の気持ちだった。しかし、世の中にネット情報が溢れ、それを享受する人が圧倒的に増えてきた。それはすべての紙媒体に共通の悩みで、本屋に人は減ったし、新聞も、単行本も、紙媒体だけではなく、TVを始めメディアそのものに、変革が起きて久しい。世の中のシステムが変わってしまった。情熱を傾けて育ててくれた諸先輩、読者の皆さんには申し訳ないが、webというもっと今の世の中に合った方法で再出発することにした。全員がこの雑誌を愛してきたが、その情熱を少し形を変えて「日本では日の当たらない中南米や第三世界の文化の情報をもっと沢山の人に伝える」ためという同じ目標到達のための苦渋の決断だ。ご理解いただきたい。

 この間から、創刊時代の先輩たちに、日本に豊かな中南米の音楽芸術を伝えたいという強烈なライターや読者に支えられて、血の出るような努力でこの雑誌が生み出されたことを改めて聞いてきた。休刊にあたり、ここまでの弊誌の歩みの概要をまとめて記しておきたい。

“月刊ラティーナ休刊! webに移行!” の続きを読む

コロナ騒ぎの裏から覗けるいろいろな人間性!!!

 先の見えないコロナ禍の中、日本中に巻き起こる悲鳴はさらに大きくなっている。誰が見ても早すぎる緊急事態宣言の解除。普通に誰が考えても、阿部の頭の中は「これ以上続けていたら、補助金、助成金が限りなく膨らむ、それではオリンピックどころかすべてが立ちゆかなくなる。潰れるところは潰しても自分を守る」という風にしか見えない。このところ危機の度に自分が表に立った振りをして評価を上げてきた安倍政権だが、今回はその対応を巡ってどうにも立ちゆかなくなってきた。もうやけくその一手として、自分の犯罪だけは追求されないよう打ち出した最後の一手が黒川検事長を巡る、検察官の定年引き上げを盛り込んだ検察庁法改正案だ。しかし、この時期に、しかも「政権の守護神」と呼ばれる黒川氏の検事総長実現に向けての定年延長案、誰からも支持されないこの条項を付けたもので、今日、ようやく今国会での実現はなくなった。

“コロナ騒ぎの裏から覗けるいろいろな人間性!!!” の続きを読む